Setup rbenv and ruby-build
install rbenv
$ brew install rbenv
install ruby-build
$ brew install ruby-build
init rbenv to profile
rbenvの初期化処理をprofileに追加 (2013/04/07)
# ~/.bash_profile
...
if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi
...
2013/04/07以前はこうしていたが、上記の設定をすれば不要
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
rbenvコマンドの補完ツールの設定
上記のrbenv初期化設定をすればこれは不要 (2013/04/07)
Homebrewでrbenvをインストールした場合、Celler配下にコマンドツールがあるので、ホーム直下にシンボリックリンクを作成し、profileに設定する
$ mkdir .rbenv/completions && ln -s /usr/local/Cellar/rbenv/0.3.0/completions/rbenv.bash .rbenv/completions/rbenv.bash
$ echo 'source ~/.rbenv/completions/rbenv.bash' >> ~/.bash_profile
install Ruby (1.9.2-p320)
Rubyをインストール
$ CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/local" rbenv install 1.9.2-p320
rbenvでRubyをインストールしようとするとエラーが発生
ruby-1.9.3-p125より古いrubyをビルドするためには、Appleの提供するllvm-gccではない公式GCCコンパイラが必要とのこと
install GCC compiler
kennethreitz / osx-gcc-installer からGCCコンパイラをダウンロードしてインストールする
再度Rubyのインストールを試す
$ CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/local" rbenv install 1.9.2-p320
デフォルトで利用するRubyのバージョンを設定
$ ruby -v
ruby 1.8.7 (2012-02-08 patchlevel 358) [universal-darwin12.0]
$ rbenv global 1.9.2-p320
$ ruby -v
ruby 1.9.2p320 (2012-04-20 revision 35421) [x86_64-darwin12.2.0]
rehash
$ rbenv rehash